お知らせ・活動報告
鋳銭司地区 聖和苑 [記事一覧]
今年、令和3年の節分は124年ぶりに「2月2日」です!
今日は、節分に食べる縁起の良い食事です。
《昼食》 《夕食》
投稿日:2021年02月05日
香川県の社会福祉法人 萬象園 理事長 守家敬子様より、萬象園のフラワーハウス洋蘭センターで育てられた色鮮やかなシンビジューム「ディープインパクト」をいただきました。
萬象園の皆様、心のこもったあたたかい贈り物、本当にありがとうございました。


今年は新型コロナウィルスの影響により、様々な行事が規模縮小、延期となりました。今までのような活動が出来ない中、思いがけない贈り物に、入所者、職員も大変感激しました。
萬象園の皆様、心のこもったあたたかい贈り物、本当にありがとうございました。
投稿日:2021年01月29日
今日は聖和苑給食の手作り回転焼!



焼きたての回転焼! “熱いですよ、気をつけて”
ちょっと焦げて黒くなったり、あんこがはみ出たり!
“できたてはホッカホカでおいしいよ”と満面の笑み!
投稿日:2021年01月19日
一年の計は元旦にあり。年男、年女の紹介とおいしい食事で新年がスタート!
その後、勇ましい獅子舞が練り歩き会場を盛り上げました。
また、毎年恒例の一文字習字では、職員が“希”を豪快に書き上げて披露し、会場からは拍手が沸き起こりました。

その後、勇ましい獅子舞が練り歩き会場を盛り上げました。
また、毎年恒例の一文字習字では、職員が“希”を豪快に書き上げて披露し、会場からは拍手が沸き起こりました。

会場を練り歩き最後は決めポーズ!
今年の一文字習字は“希”
投稿日:2021年01月04日
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。
皆様におかれましては新しい夢と希望をもって、新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
昨年は新型コロナウィルスが世界中に猛威を振るい、いままでに経験したことのないような生活の変化を余儀なくされました。当苑でも、出来る限りの対策を行いながら、利用者の生活に喜びを感じていただけるよう様々な工夫をして参りました。
コロナ禍は依然として続いており、まだまだ気が抜けない状況ですが、利用者の皆様がより良い生活ができるよう取り組んで参りたいと思います。
今年一年どうぞよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
皆様におかれましては新しい夢と希望をもって、新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
昨年は新型コロナウィルスが世界中に猛威を振るい、いままでに経験したことのないような生活の変化を余儀なくされました。当苑でも、出来る限りの対策を行いながら、利用者の生活に喜びを感じていただけるよう様々な工夫をして参りました。
コロナ禍は依然として続いており、まだまだ気が抜けない状況ですが、利用者の皆様がより良い生活ができるよう取り組んで参りたいと思います。
今年一年どうぞよろしくお願いいたします。
聖和苑 施設長 在木大介
初日の出~聖和苑2階より~
投稿日:2021年01月04日
- 施設一覧
- 防府地区
- 宇部地区
- 山口地区
- 秋穂地区
- 鋳銭司地区