1. トップ
  2. お知らせ・活動報告
  3. 防府地区
  4. 防府あかり園
お知らせ・活動報告
防府地区 防府あかり園 [記事一覧]


博愛会 生活相談員会【施設部会】

~しっかり繋いでいく役割~

 


平成281014日(金)、法人本部のある防府あかり園で、生活相談員会【施設部会】を開催しました。

防府地区、宇部地区、宇部西地区、山口地区、秋穂地区、聖和苑地区の各地区から、入居施設の生活相談員13名が参加しました。

 

始めに福嶋常務が激励の挨拶をし、辻野企画運営本部長が講師となって、“研修会”の形式で進行しました。

 

 

アイスブレイクは、正しい名刺交換の仕方を習い、実践。

規模の大きい法人でもあり、各地区の相談員の多くが初顔合わせという事もあって、まずはしっかり顔繋ぎを行いました。

  

 

この相談員会を今後も重ねていく意味を理解しながら、
「社会福祉法人に求められているもの」
「その中での生活相談員の役割」
「法人内で共通で取り組み、新たな付加価値を作る為には」
などの研修内容を行いました。

 
  

 

後半は、法人内で共通に取り組んでいく事について、グループごとに分かれて話し合いをしました。

  



法人内の入所施設は、特養、ケアハウス、有料老人ホーム、救護施設等があり、各施設の生活相談員がこの様な研修の機会を通じて、目指すべき方向性を同じくし、そしてスキルアップを図っていくことを目指しております。この機会を通じて、生活相談員同士の繋がりができ、連携も図り易くなりました。


“私達の職場は社会資源である”という意識をお互いに持ち合わせて、それぞれのニーズに応えていける様に取り組んでまいります。

 

「言うは易く、行うは難し」

“でも、地道に足元をしっかり見つめて前進していこう”と誓い合った研修会でした。

投稿日:2016年10月19日 


納涼! 盆踊り・花火大会

 


平成288月9日(火)防府あかり園玄関前で「盆踊り・花火大会」を行いました。

特別養護老人ホーム・軽費老人ホーム・グループホームの入居者とそのご家族、そして地域の方、400名を超える方々にお集まりいただきました。


  

防府あかり園 福嶋園長による開会のあいさつの後、大道地区自治会連合会 行重会長様から、ご来賓を代表してあいさつを戴きました。


 

昨年に引き続き、オープニングセレモニーとして、地元大道地区の皆様で構成されている「みんよう華の会」様による“豊年花笠”、“外ヶ浜音頭”の踊りを披露していただきました。

 

 

 

子供さん方には、ヨーヨー釣り、おもちゃすくいも楽しんでいただきました。

 
  

 

 

 

盆踊りは、「()国府節」、「炭坑節」、「ズンパ音頭」、「防府踊り」と毎年恒例の曲目で、入居者やご家族の皆さん、地域の方々、職員も輪になってリズムにのって踊りました。

  

  

  

 

 

最後に約250発の花火を打ち上げ、一同の歓声が上がってフィナーレとなりました!

 

 

  

 

そして、今回の「盆踊り・花火大会」も地元防府西高校の生徒さんをはじめ、多くのボランティアの皆さんのお力添えを戴きました。

 

【“防府西高校ボランティア部”の先生・生徒の皆さん】

 
 

【みんよう華の会の皆さん】

 

 

【地元大道地区の方々が安全に横断歩道を渡れる様に立哨をして下さいました】

 

 

皆様のご協力のお陰で安全に、又、盛会に終えることができました。

心より、感謝申し上げます。

大道地区唯一の盆踊りが、これからも地元の皆様と一緒に楽しめる“お盆前の交流イベント”となる様に続けてまいります。

来年も是非お越しください!

 

 

 

投稿日:2016年08月29日 


絵手紙を描きませんか

~大道母親クラブの皆さんと~

 

83()10時より、大道母親クラブの皆様からお招きを受け、絵手紙の講習会を開催しました。
当日は、絵手紙に興味のあるクラブ員さん
16(大人7名 小学生9)が参加されました。

講師は、当園の介護職員で絵手紙のサークル活動担当者です。

 

まずは“すいか”を皆で描きました。
最初は、墨汁で輪郭を描きます。

    

 

次に、色を塗っていきます。多少はみ出ても、滲んでも構いません。

色が塗れたら、思い思いの言葉を添えます。

最後に、篆刻(てんこく)印(自分だけの印鑑)を押します。印鑑のない方は、印鑑に変わるサインをいれました。

  

 

“すいか”の次は、“ひまわり”や“ほおずき”、“帽子”を画材にして描きました。

2枚目は、皆様思い思いに筆を走らせておられました。

  


二時間足らずの間に、素敵な作品が仕上がりました。

こんな、暑中見舞いを頂いたら‥‥。とっても嬉しいですよね。

 
 
 
 

 

 

 

大道母親クラブの加藤会長様のお話では、会員は大道地区にお住いの母親と子供(小学生)が対象で、母親がひとりで家に閉じこもることがないよう外へ出て交流を深めることにより、皆で子育てを支援していく事を目的に活動されていらっしゃるそうです。年10回程度の、講習会や勉強会の開催と、地下道の清掃作業などが主な活動内容とのこと。

 

今回は、絵手紙を通して大道母親クラブの皆様と交流する事が出来ました。


ご参加いただきました皆様、楽しんでいただけましたでしょうか。 

夏休みも半分が過ぎましたが、いい思い出になれば幸いです。

 

 

投稿日:2016年08月15日 
 

 

「あぁ~!!それそれ!!のキーワード」

~大道地区介護予防教室~

 

平成28年7月30日(土)17:00~18:40まで、防府あかり園地域交流室にて、大道地区社会福祉協議会(大道地区まちづくり推進協議会)主催の介護予防教室が開催されました。

大道地区社会福祉協議会河野副会長司会のもと、和田会長、防府あかり園福嶋園長より、挨拶があり、その後、当法人企画運営本部の辻野本部長が大道地区の約50名の皆さまに、「あぁ~!!それそれ!!のキーワード」と題して、お話をさせていただきました。

 


 


       野副会長(司会)        和田会長(挨拶)

 

 

      福嶋園長(挨拶)         辻野本部長(講義)

 




 

 

                      身振り手振りでわかりやすく!!!

 

 

   双方向の学習会に会場も熱気に包まれました。

      

 



頭の体操、転倒予防、認知症の理解、ご家族の想い、地域愛、地域力、互助の意味など、笑いあり、涙ありの100分間でした。

ご参加の皆さまから、「楽しかった」「わかりやすかった」「また次も開催してほしい」などありがたい言葉を頂きました。

今回の介護予防教室の主催は大道地区社会福祉協議会(大道地区まちづくり推進協議会)ですが、地域の互助協力体制つくりの為、大道地区民生児童委員協議会、大道地区老人クラブ連合会、防府あかり園と協力して行っています。

地域力向上を目指し、この取り組みを続け、意義のあるものになればと感じています。

関係者各位、そして、ご参加の皆さま、ありがとうございました。



 

投稿日:2016年08月02日 
 

 

ショートステイ ユニット交流会 ~力を合わせて作品作り~

 

729日(金)ショートステイ【やすらぎ】ユニットで、当日ショートステイをご利用されている方のご家族、ケアマネージャーさんをご案内して交流会を行いました。ご利用者12名、ご家族・ケアマネージャーさん7名、当園の職員が参加して、交流を深めました。



      

定期的に実施している交流会ですが、今回のメインはペーパークラフトで人形作り!周南市から石川拓男先生を講師に招いてご指導いただきました。

 

早速、段ボールの様に波打った厚紙での人形作り開始です!

細かい作業でいろいろ工夫しながら、作品作りに没頭!
 
 

 
 

約1時間かけて人形作りが完成しました。

 

   

  

 

 

完成後、作品を眺めながら栄養課手作りのデザートをいただきました。
 

 

今回は、“こしあん”と“さつま芋”の「おはぎ」、それに「フルーツ寒天」です!

 

         

 

 

  

 

  

今回の交流会でも、たくさんの笑顔が見られ、なごやかな懇談の機会となりました。

 

「日頃自宅を訪問はしますが、なかなか多忙なのでこういう機会があるとゆっくりお話しができます」とケアマネージャーさんから感想をいただきました。また、ご家族同士で語り合っていただく情報交換の機会にもなったようです。
 

 

 

 

  

 

今回のお土産は、健康・長寿を願って『手作り 亀のストラップ』です。

  

 

 

 

  

これからもご利用者を中心に、ご家族、ケアマネージャーさん、当園スタッフが連携を深めてまいりたいと思います。

 

ご指導下さった石川先生をはじめ、ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

 

                  

 

投稿日:2016年08月01日 
« 1 ... 40 41 42 (43) 44 45 46 ... 56 »