1. トップ
  2. お知らせ・活動報告
  3. 防府地区
  4. 防府あかり園
お知らせ・活動報告
防府地区 防府あかり園 [記事一覧]



「花があるといいですね~。心和みますね~」

「いつもきれいにしていらっしゃいますね~」

来園されたご家族から有難いお言葉をいただきます。

 

実は、玄関前の花は、防府市緑化推進事業の緑の募金でいただいたものです。

(年2回、冬季はパンジー、夏季はサルビア)

 

 

 

 

 

5月29日水曜日、防府市緑化推進委員会主催の花だん講習会に、これまで花にはあまり縁のなかった相談員(男)2名が参加させていただきました。

 

山口農業大学校園芸科の先生による講義を受け、

 


実際の植え付け演習もありました。

 

 

 

 

「花だんは、どれだけまめに手が入っているかどうかで決まる!」という先生の言葉にプレッシャーを感じながら、園に戻り、早速プランターの土づくりから始めました。。。

 

 

 

 

 

6月13日には、サルビア110本、マリーゴールド10本の苗をいただくことになっています。善意でいただいた苗を大切にして、来園される皆様、入居者の方が楽しめるように、玄関前を彩ることができれば!と思います。

 

 

 

 

PS. サルビアは「防府市の花」です。ちなみに、防府市の木はサンゴジュ、防府市の花木はウメです。

 


投稿日:2013年06月08日 

 
4月9日火曜日、博愛会新人オリエンテーション2日目が行われました。


 
午前中は、「常に利用者の立場に立って考え、そして行動する為には」というテーマで、秋穂あかり園 辻野園長による講義がありました。

 

 

「福祉の原理は『人はかけがえのないものである』ということ」

「態度は心の表れ、行動は情報の結果」
 と、職業倫理、福祉(介護)の原点を中心に講義がありました。

 

「どういう福祉人になりたいか。皆さん、今日、その原点を作りましょう」

 と、新規採用職員の心の中に、大切な課題をいただきました。






大田祐一郎さん(防府あかり園介護職員4年目)、

岩本香織さん(山口あかり園介護職員6年目)から、入職以来の体験や感じたことなどが、先輩職員からのメッセージとして新人職員に伝えられました。

 

 

 


 

 

午後は、㈱エバルス 宮村先生をお招きし、接遇研修がありました。

・感じのよい表情と態度

・基本姿勢とお辞儀

・信頼感を得る正しい敬語

など、実技を交えてのご指導をいただきました。

 

 

 



 

最後に、

・社会人として大切なことは何か?

・福祉マインド(福祉の心)とは何か?

・博愛会で働くことの抱負 3年後、5年後どんな職員になっていたいか?

というテーマで、グループディスカッションが行われました。

 わずか2日間ではありますが、オリエンテーションで学んだことを、自らの言葉で同期の仲間に伝えたり、他の方の意見を聞く場となりました。

 

 


 
2日間にわたる博愛会オリエンテーションを終え、今後は各配属先での研修となります。

「常に利用者の立場に立って考え、そして行動する(法人理念)」

が実践できるように、一緒に頑張りましょう!



投稿日:2013年04月16日 

辞令交付式・新人オリエンテーション開催

 4月1日、博愛会(本部防府あかり園)において、防府、宇部(宇部西含む)、山口、秋穂、聖和苑各地区の新規採用者と各施設長参加のもとに、辞令交付式が執り行われました。

髙橋幹治理事長から24名の新規採用者一人ひとりに辞令が手渡されました。

髙橋理事長から、

「単なる介護サービスではなく、福祉マインド、心意気を持って業務に当たってほしい。また、いつも明るい笑顔で、自分の体調をコントロールできるようになってほしい」

との訓示がありました。

 



 

 

 


 

新規採用職員を代表して、防府あかり園配属松本信吾さんより、

「諸先輩方が築いて来られたご利用者との信頼関係を1日でも早く身につけ、博愛会の一員としての自覚を持ち、日々の仕事に精進していくことを約束します」

と、決意表明がありました。

 

 

 

 

引き続いて、新人オリエンテーションが行われました。(40名参加)


村武常務理事から法人の概要、角田事務長から諸規定について説明がありました。

村武常務理事から、

「あかり園の名前には、ご利用者やご家族の心の中に、職員の心の中に、地域の皆様の心の中に、『あかり』が灯されていくようにとの願いが込められています。時代は変わっても、原点を忘れないように」

との話がありました。


 
博愛会新人オリエンテーションは、4月9日にも行われます。

2日目は、福祉職員の職業倫理等、先輩の体験談、接遇、グループディスカッションとなっています。

新規採用者の皆さん、これから博愛会の同じ仲間として、頑張っていきましょう!

投稿日:2013年04月02日 

11月16日に西館なごみ・のどかユニットで今年2回目の家族交流会を行いました。

 

今回は男女分かれての取り組みを企画。

男性の御家族と職員主体で「男の料理」と題してカレーライス作り。

 

息子さんが料理をする姿を見たのは初めてと、お母さんも喜んでおられました!

 

 

サラダの野菜は、少々大きめですが・・・それが男の料理!

おかわりされる方もあり、「男の料理」女性陣からも大変好評でした。

 

 

 

一方、女性陣はご家族に講師となっていただき、フラワーアレンジメントに取り組みました。地域で拾ってきた松ぼっくりにリボンで飾り付けを。

 

和気あいあい、あちらこちらで笑い声が聞こえ、楽しまれていました。

 

 

今回フラワーアレンジメントのテーマはクリスマスです。

 

交流会の回数を重ねていく度に、入居者・御家族・職員の繋がりが深まっていくことが実感できます。

 

 

 

そしてクリスマスと言えば・・・
今年も防府駅前ルルサス周辺で開催の「ファンタジー・ツリー in 防府」のツリーデコレーションコンテストに参加し、入居者・御家族と共に飾りつけへ行きました。


テーマは“LOVEツリー”
~あなたの心にあかりを・・・あなたに愛を届けます。
          みんな幸せでありますように~


今年は、ペットボトルをフル活用で可愛くエコなツリーに。

ペットボトルの中に手作りのサンタさん、そしてペットボトルを切って星をイメージ。

 

 

 

 

12月15日にツリーコンテストの表彰式があり、今年はルルサス協賛店賞をいただきました。(昨年はオリジナル賞を受賞)

 

 

投稿日:2012年12月17日 

 

今日は朝から芋掘り。植えた芋が出来てるか心配でしたが、見事にたくさんの芋をつけていました。託児所の園児を招いて利用者さんと一緒に芋掘り、皆の笑顔がとても印象的でした!


皆が芋掘りを楽しみ、会話や歌が始まる。そして利用者さんも園児も泥だらけの手を握りあっているふれあいが本当に嬉しく、幸せを感じるひと時・・・。そこにいた皆がそう気持ちを抱いたんじゃないかと思います。


快く交流を受けていただいた託児所の先生、いつも気持ちよく畑を貸して下さっている地域の方、準備等々に汗を流した職員、皆さんに感謝!!


人はつながっている、支えあっているんだなぁって感じます…






※やすらぎショートユニット畑にて




この畑は、あかり園の隣にある地域の方の畑をお借りして、ショートステイやすらぎユニットの皆さんで作っています。

春に植えた芋をこの度収穫し、スイートポテトをユニットで作りました。
芋堀りを手伝っていただいた託児所の園児さんを、後日改めてあかり園に招いて一緒に食べました。







畑をお借りしている方の所に収穫の報告へ。
お礼の芋と手作り品をお持ちしたところ、これまたお返しにと、ご趣味である絵手紙をいただきました。

 

 



これからは、いちご、玉ねぎを植える予定。
ご指導いただきながら、がんばります!

投稿日:2012年11月10日 
« 1 ... 49 50 51 (52) 53 54 55 56 »