1. トップ
  2. お知らせ・活動報告
  3. 秋穂地区
  4. 山口市養護老人ホーム秋楽園
お知らせ・活動報告
秋穂地区 山口市養護老人ホーム秋楽園 [記事一覧]
 敬老週間にあわせて、9月13日(金)から23日(月)までの間、秋楽園ご利用者が手がけられた作品の展覧会「山口市養護老人ホーム秋楽園敬老作品展」を開催いたしました。
 クラブ活動で作成された作品をはじめ、個人の趣味活動で作成された作品も含めて、たくさんの作品が一堂に集まりました。
  

    
生け花クラブは毎月2回活動があり、この作品展に出品して頂きました。


こちらは俳句です。月1回、句会と称して俳句を創るクラブ活動があります。

  
個人で趣味で作られた、紙人形とパズルなども展示いたしました。

  
 秋楽園内のクラブ活動について、生け花クラブ、句会、手工芸など作成するいきいきクラブといった活動を定期的に行っています。

  
「良く出来とるね。手先が器用な人じゃないと出来んよね」

「このパズル、私が作ったんですよ」 「素晴らしい出来ですね」

 ご利用者はもちろん、ご家族や外部から来園された方も鑑賞され「良く出来ていますね」「すごいですね」「手先が器用な人が多いんですね」といったお言葉を頂く事が出来ました。
 今後もクラブ活動や趣味活動で作られた作品を出品して頂けるような機会を設けたいと思っています。

 

 
投稿日:2019年10月30日 
 9月18日(水)に秋楽園敬老会を行いました。最高齢97歳のおふたりから最年少の65歳の方まで91名の参加がありました。
     
職員も早くから皆さんに喜んで頂けるよう協力し、張り切って準備を行いました。

   
食事会場の準備風景です。     職員力作!! 手作りの鶴の箸置きです。

準備も整い、さあ敬老会のスタートです!

 
     
 主任生活相談員から開会の挨拶、園長よりお祝いの挨拶がありました。

  
 その後、サックス奏者である渡辺悟様に星の流れに、古城、ここに幸ありといった懐メロや唱歌を演奏して頂きました。中には演奏に合わせて口ずさまれる方もいらっしゃいました。

 
 この度、米寿を迎えられたおふたりです。園長との記念撮影の一コマです。この後の食事会にて米寿のお祝いをさせて頂きました。

  
 食事会場に一同集合し、園長の乾杯で昼食会のスタートです。「美味しいね」「色んな物がふんだんに入っていて、どれから食べようか迷う」「好きな物だらけで嬉しいね」といったお言葉がありました。

当日の昼食

会も終盤となり、
米寿を迎えたおふたりの中から代表で挨拶、お礼のお言葉を頂きました。

事務長からお祝いの言葉と閉会の挨拶があり敬老会を無事に終えることが出来ました。

 地域や関係各位より敬老のお祝い品を頂きましたので、皆さんへご報告いたしました。お気遣い大変ありがとうございました。
 
投稿日:2019年10月30日 
 8月2日(金)山口市養護老人ホーム秋楽園、秋穂あかり園合同で夏祭りを行いました。当日は天候も良く、平日の夕方6時からの開催でしたが、利用者様やご家族はもとより、系列施設の職員さんや地域の皆様など多くの方にお越し頂きました。

 踊りの練習の風景
 
前日の盆踊りの練習で、利用者の皆さんの気持ちも盛り上がってきました。

準備の様子
 

 
             
          
当日は職員総出で旧職員の方にも手伝って頂きながら、朝から準備を行い、開始2時間前に何とか準備が整いました。

さあ、夏祭り開始です。


受付の様子
 

飲食ブースの様子
 
    
           
 飲食ブースではたこ焼き、焼き鳥、フライドポテト、かき氷、ジュースを販売しいずれも好評でした。かき氷は定番のいちご味が人気No.1でした。

魚釣りゲームコーナーの様子
 
 魚釣りゲームは中学生以下のお子様が対象でしたが、豪華景品が当たることもあり、行列ができるほど大盛況でした。ゲームに参加した子供達から「欲しかった物が取れた」「ありがとう」「大切に使うね」といった言葉と共にたくさんの笑顔が見られました。
 
 7時からは山口大学“よさこいやっさん!!”の皆さんに演舞を披露して頂きました。
        
                   躍動感あふれるパフォーマンス
        
                 観覧されていた皆さんも演舞に釘付け
         
 観覧された利用者様から「迫力があってすごい!」「感動した」「若いって素晴らしいね。あの頃に戻りたい」といった言葉がありました。

 よさこいの後は盆踊り大会となりました。曲目はズンパ音頭、南の島のカメハメハ、九州炭坑節の3曲をお祭りの参加者みんなで踊りました。
         
         
         

         
 徐々に参加者も増えていき、小さなお子様からご高齢の方まで老若男女が参加され、踊りの輪が大きくなりました

お祭りの最後は打上花火です。
        

          
 参加された利用者様から「よさこいが迫力あって良かった」「今年の花火は今までの中でも一番良かった」「最後まで楽しかった」「いっぱいお客さんが来たからすごくにぎやかで良かった」「あっという間に終わったね。また来年も楽しみにしているよ」といったお言葉があり、また、来場されたご家族やお客様より「楽しかった、また来年も来ます」といったお言葉を頂くことが出来ました。
 夏祭り開催に際し、ポスターの掲示にご協力頂きました地域の皆様および関係各位には心から感謝いたします。
おかげさまで事故やケガなどなく無事に夏祭りを終えることができました。ご来園まことにありがとうございました。また、来年の開催をご期待下さい。


投稿日:2019年08月20日 
      
 7月19日(金)に養護老人ホーム秋楽園と秋穂デイサービスセンター職員約30名が参加し、合同研修会を行いました。社会福祉法人博愛会本部から辻野高廣企画運営本部長を講師にお招きし、2時間の講義を聴講しました。

          
「挨拶がなぜ大切なのか」「介護の基本である安全・安楽・自立について」「三大介護について」「
“りようしゃほんい”とは何か」「ものの見方・考え方」「心(価値観)について」「自立支援・生活支援について」など多岐にわたった内容でした。

       
 社会福祉法人博愛会の基本理念である“常に利用者の立場に立って考え、そして行動する”
について、無意識に働かない、常に意識して(考えながら)行動していきましょうという締めくくりで初めての内部研修会が終了しました。
        
 参加した職員より、あらためて挨拶の大切さを実感しましたといった声や、心を込めて丁寧な対応につとめていきたいといった声がありました。
 内部研修会を通じて職員のスキルアップ・自己研鑽に務めるとともに今後は施設内、外部から秋楽園と秋穂デイサービスの職員は挨拶が良いねと評価されるよう、挨拶ナンバーワン事業所を目指していきます。
投稿日:2019年08月15日 
 7月4日(木)秋穂中学校1年生14名の生徒の皆さんがボランティア体験学習に来られました。毎年、この時期になると生徒さんが来られることを知っている方が多く、当日までの間、ご利用者の方から「来てくれるのを楽しみにしているんよ」「早く来てくれないかな」といった声があり、この日を楽しみにされていました。
       
 施設長より「短い時間ではありますが、ご利用者の皆さんと楽しい時間を過ごして下さい」という挨拶があり、まず最初に歌の披露をして下さいました。
 ダンスを交えた歌や息の合った合唱でご利用者の方々からも「上手だね」「いい歌だね」といった声があがりました。
        
 合唱の後はみんなで○×クイズをしました。簡単な問題もあれば難しい問題もあり、正解・不正解にみなさん一喜一憂される姿がありました。
        
 その後は3グループに分かれて紙芝居、手品、イラスト当てゲーム、輪投げゲームなどが行われ、それぞれで交流を図りました。
     

     
 最後にティッシュケースなど手作りの作品を生徒の皆さんから頂きました。

 後日、体験学習の内容が書かれた手作りのボランティア新聞を頂きましたので施設内に掲示させて頂きました。また、生徒の皆さんから暑中見舞いが届きましたので廊下に掲示してご利用者の皆さんに見て頂いています。
     

      
 今回の体験ボランティアでは、生徒の皆さんの「利用者の皆さんに喜んでもらいたい、楽しんでもらいたい」という想いと主体的に取り組む姿勢が伝わってきました。
 この体験学習を通じて、少しでも福祉の世界に興味を持って頂ければありがたく思います。また、ご利用者様も来園を大変喜ばれていました。来年も秋穂中学校の皆さんとお会いできることを楽しみにしています。たいへんありがとうございました。
投稿日:2019年08月13日 
« 1 ... 30 31 32 (33) 34 »