1. トップ
  2. お知らせ・活動報告
  3. 秋穂地区
  4. 秋穂あかり園
お知らせ・活動報告
秋穂地区 秋穂あかり園 [記事一覧]



新しい浴槽で気持ちよく!!

秋穂あかり園開設以来、16年間使い続けた特殊浴槽をこの度、買い換えました。「物を大切にできない人は、人も大切にできない」を合言葉に大切に使ってきましたが、ついに設定温度通りのお湯が出なくなり、買い替えを決断しました。





納入業者の方による使用方法の説明の後、実際に職員がモデルとなり動きを確認しました。

 

 
これまでと、基本的には同じ構造ですが、一番の違いは寝台は動かずに浴槽が動くということです。これにより利用者さんは安全に安心して入浴していただくことができます。その分、稼動範囲が異なるため、スタッフの詳細な動き・必要物品の配置位置等確認をしました。


 

 
入浴は、在宅介護の中でも最も難しく労力のかかるものの一つと言われています。特別養護老人ホームの利用者さんのみならず、日頃ご自宅で生活されている方が入浴を目的としてショートステイを利用されることもあります。
これからも、気持ちよく入浴していただくために日々精進していきたいと思います。





投稿日:2016年05月25日 


秋穂あかり園 家族交流会 「春の食事会」


平成28年4月12日(火)秋穂あかり園 家族交流会「春の食事会」を開催しました。
このたびも、ご家族61名という多くの方にご参加いただき、大変賑やかな家族交流会となりました。
今回は、給食手作り弁当の他に、介護職員、看護職員手作りの、鈴カステラ、ミックスジュース等も用意させていただきました。
開場前から、鈴カステラを焼く甘い香りが施設内に広がっていました。

 
 
主婦の熟練の技!!丸く、程よい焦げ目をつけて香ばしい「鈴カステラ」を作ります!!


 
新鮮フルーツを切って、甘~い!ミックスジュースつくりますよ!!


ご家族も続々と来られ、ご利用者さんとゆっくりお話されたりして過されていました。中には、ご利用者の昔から友達やご近所の方までご参加いただき、昔話に盛り上がる席もありました。
4月1日より秋穂あかり園 園長に就任した“津川宏幸”より、着任のあいさつをした後、冗談も交えた自己紹介に会場からは、笑い声も聞かれ和やかなムードでスタートしました。



 
その後、栄養士が献立を立て、調理員が精魂込めて作ったお弁当をお配りし、栄養士より献立の説明をさせていただきました。





 
ホールは大いに賑わっていました!!
「おいしいね」「飾りもきれいで食欲がわくね」と大変うれしいお言葉を聞く事ができました。

 



 

お花見弁当!!箸が進みます!!

 

 

ご家族と記念撮影!!

 

この笑顔!!

 


デザートの鈴カステラ!?特製ミックスジュースは、準備万端!!

 
 
食べられたご家族は「とてもおいしい!!フルーツの新鮮さがいいね~」と喜ばれていました。そして、食事中には今年度新規採用となった介護職員・調理員の自己紹介もありました。緊張した面持ちで、マイクを握る少しガタガタ震えた手に初々しさを感じられたのか、会場はやさしい拍手で溢れました。


 
ゆっくり過していただくため、特に終わりの時間を設けなかったこともあり「ゆっくりと過せたよ!たのしかった」とご家族よりお言葉をいただきました。
職員にとっては、ご利用者、ご家族様の笑顔やお言葉をはじめ、皆様の優しさで、モチベーションアップにも繋がりました。
これからも、多くのご家族、お知り合いの皆様に「家族交流会」へご参加していただき、ご利用者と一緒に楽しい時間を過していただけるよう、家族交流会を企画していこうと思います。


このたび、ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。













投稿日:2016年04月28日 



うれしいひな祭り

33日 『桃の節句』 これまではユニットごとにティータイムを行っていましたが、今年は七段飾りのおひなさまの前にテーブルを用意して、着物を着たスタッフが抹茶をたててお菓子・ご希望の方には甘酒をお出しして一緒に楽しみました。

 

 

 


抹茶の香りに引き寄せられて、一人また一人と集まってきました。いつもと違う雰囲気にいつもは、とろみがないと飲まれない方もこの日は抹茶をむせることなく飲むことができました。

 

 

 


いくつになっても、うれしいひなまつり 春はもうすぐ! 楽しい一日となりました。


    






投稿日:2016年03月12日 

2016 節分



2月3日(水)ケアハウス・特養・デイサービス・グループホームで節分行事を行いました。


ケアハウスでは、施設長より節分の豆知識や今年の恵方についての話の後、今年の年男1名、年女2名を紹介しました。
そして、初詣の際に購入した根付の贈呈です。




あれ? 4人に増えてる?
実は施設長も年男・・・ということで職員手作りの根付を首に掛け記念撮影を行いました。




そうこうしているうちに怪しい来訪者が!

 

赤と青の2本のバットを持ったクールな青鬼と、金の棍棒を持った情熱の赤鬼が「おにのパンツ」の曲と共にスキップしながら登場!


青鬼と赤鬼が誰を生贄にしようか相談しています。




いつの間にかステージに追いやられた鬼たちが、年男年女4名の「鬼は~外!」の掛け声と共に投げる豆に必死で抵抗しています。

 

ストレス発散ではないと思いますが、すごい勢いの豆にK.O寸前。
施設長お手柔らかにお願いします・・・。

どこからともなく現れた『福の神』の加勢で、ついに鬼たちは退散していきました。




記念撮影です!


 

ささやかですが、全員に施設長からの手渡しでプレゼントの贈呈です。

 





そして、昼食は節分の定番『恵方巻』です。これまではカットしたものを提供していましたが、入居者さんから「丸々1本を食べてみたい」との要望があり、応えました。



 
揃って今年の恵方”南南東”を向いて、無言で食べました。




 

「丸々1本かじるのなんて初めて!」
「海苔が軟らかくて食べやすかった!」
「美味しかった!」
この日は、みなさんほぼ完食!好評だったことを裏付ける結果となりました。


 
 
赤鬼から没収した見た目以上の重量の棍棒を手にパチリ!


今年の節分行事は楽しんでいただけましたでしょうか?!
来年もお楽しみに~!




あかり園では、生活相談員・介護職員扮する鬼が・・・園内で大暴れ!
暴れる鬼に向けて年女のご利用者3名と園長をはじめてとする年男年女の職員5名を含む全ご利用者で豆をまきました。

 

 


最後は「これはたまらない!」と、鬼は退散しました。






年男年女で記念撮影!!!!





グループホームでは・・・

 



 



 

 
ちょっぴりかわいらしい鬼の登場に、笑いとともに豆をまきました!
その後は、のんびりティータイムを楽しみました。



デイサービスでは・・・

こちらは本格的な鬼が登場!!
しかし、元気に過ごしたいみなさんの気持ちのこもった豆の攻撃に鬼も観念した様子でした。

 

 




 
これで、みなさん今年も一年元気に過ごせますね!



 


 
投稿日:2016年02月09日 





2016年 良き年でありますように!!


あけまして おめでとうございます。

今年も年末から施設長による120枚の手書きのお重のし紙、温泉ホーム入居者さんによるちぎり絵、各部署相談員による手作り門松など準備万端で…


 


 




2016年元旦の朝を利用者、施設長、相談員、各部署職員と迎えました。
毎年恒例の年始会を秋穂あかり園・秋穂温泉ホーム・グループホーム秋穂あかり園・秋穂あかり園デイサービスにて
元日(1月1日)午前7時30分から行いました。

昨年に続き、施設長による「獅子の舞」とともに今年は新たに相談員扮する「ひょっとこ」の舞いも加わり、賑やかに新年を祝いました。

 

 

 

 
施設長より「2016年 申年 今年も皆様に“安全・安心・自立”した生活を送ってもらい、尚且つ“秋穂地区は一番楽しくて居心地よい”と思っていただけるようにしたい。そのためには、これまで行ってきた家族交流会、ビアガーデンや日帰り旅行、サークル活動など日頃の生活支援やケアを検証して、法令を熟知し、これまでのセオリーやスタンダードを確立した上で、一般的に既成概念となっているものが本当に“主語がご利用者”になっているかを考え、根拠に基づきながら、既成概念にとらわれない想像力。発想力からの創造を作り上げていくために職員の育成にも力を注いで参ります。」と年頭のあいさつがあり、乾杯をしました。




 

その後、皆様はテラスに出て、初日の出を眺めながら手を合わされる方、ご来光を眺めながらお酒を飲まれる方と思い思いの時間を過されました。


 

 






あかり園では虹棟・樹木棟・花棟の順に舞いました。「健康に過ごせるように」お一人お一人全員獅子がかんでいきました。

 

 

 

 

 


グループホームでは、獅子とひょっとこの登場に歓声が上がりました!


 

 


入居者さんより手作りの年賀状をいただきました。ありがとうございました。

 



そして、午前10時デイサービス利用者さんが到着したところで、本日最後の舞に入りました。

 

 

 
元旦の朝は、天気にも恵まれ、きれいな初日の出を拝むことができました。

利用者の皆様が今年も元気で楽しく過していただけるよう職員一同努めてまいります。

今年もよろしくお願いいたします。


 










投稿日:2016年01月05日 
« 1 ... 21 22 23 (24) 25 26 27 ... 42 »